多機能型事業所ワンハート

うどんづくりDAY2

2025年09月02日

こんにちは!重心児放課後等デイサービスワンハートです!

 

うどんって「饂飩」と書くそうですよ。

もとは中国の「饂飩(フゥンドゥン)」が変化してうどんと呼ばれ出したと言われています。

フゥンドゥンはうどんのような生地に肉などの具材を包んだ食べものだそうです。

日本に伝わってからは、日本の食文化に合わせて変化し、今のうどんができたそうです。

さて、今回は昨日に引き続きうどんづくりの様子をおとどけします!

 

今回は米粉でうどんを作りました!

手でこねたり、踏んでみたり出来上がりが楽しみです😊

伸ばすのもとても上手にできました!

小麦粉でつくるよりもちもちに出来上がりました!

今回の献立は…肉うどん、冷ややっこ、おしんこでした!

お腹いっぱい食べました😋

ご利用者様に合わせた食事形態で提供を行っております。

【普通食】

【刻み食】

【ペースト食】

明日はうどんづくり最終日です!

お楽しみに😊