多機能型事業所ワンハート

チーズスフレケーキを作りました🧀

2025年04月21日

こんにちは!重心児放課後等デイサービスワンハートです!

桜が散り、植物が青々としてきました。二十四節気によると今この時期は、穀雨(こくう)と呼ばれています。

二十四節気とは太陽の動きに基づき1年を24等分した日本の旧暦のことです。

聞き馴染みのある言葉でいうと春分や秋分などがあります。

穀雨とは「春雨が降り百穀を潤す」という意味があり、春の終わりを表しているそうです。

さて、今回は活動のおやつづくりでチーズスフレケーキを作りました🧀

夏が近づいてきた今にぴったりなさっぱりとしたケーキです🍰

卵白を泡立て、スフレケーキの肝であるメレンゲを作ります!

ワンハートのクッキングではレギュラーメンバーであるハンドミキサーに登場してもらいました🤗

皆さん慣れた手つきで上手にミキサーを操っています!

おいしそうなチーズスフレケーキが完成しました!

とてもふわふわな出来上がりにご満悦のご様子でした😄

次は何を作ろうかな♪♪